健康診断。コロナになった影響はあるのかな?
2年目の健康診断。身長は5ミリ縮んで153.2cm、体重は1キロ増えてた。去年は40キロ切ってたので逆に不安になったけど、少しほっとした。
夕べの丸亀での揚げ物が効いたかも。
血圧は、去年は緊張して測ったので130だったけど、今回は深呼吸して目の前の水槽で泳ぐクマノミちゃんを眺めてからのぞんだら、110と67で40代の頃のような数値だった。
左の聴力の低音の聞こえが少し悪かったけど、先生にボタンを押す反応が鈍かったんですかねと言ったら、それもあるかもとのことだった(笑)。
問題は、いつも何かしら経過観察になる血液検査だな。コロナにかかった影響はあるのだろうか。
鼻からの胃カメラは、去年はもっと辛くなかったような。やっぱり喉が荒れてるせいかな。でも、昔受けた口からのより、ずっとマシ。
診断は去年と同じ軽い逆流性食道炎。胃も荒れてるので気をつけてくださいと言われた。早番が月に4回しかない生活じゃ無理。
はじめてピロリ菌の検査も頼んだ。たぶんいるね。子供の頃、向かいの本家で井戸水飲んでたから。
去年は10時半過ぎてて逃したモーニングにリベンジ。胃カメラをがまんしたごほうびにちょっと奮発。
名古屋コーチン卵のエッグベネディクト990円。コーヒーおかわり自由。ここのはまあまあ好みの味。胃炎注意と言われたのに、3杯も飲んだアホ。暖房(今年はまだつけてない)や食費ケチったり、貧乏性は体に悪いね。
お昼は、Oisixのニンジンと牛乳でキャロットスープ。ル・クルーゼで玉ねぎと一緒に無水調理し、バイタミックスで撹拌。ふわふわで美味しい!甘い!
塩とコショウだけで、コンソメもバターも入れてない。素材もいいけど、ル・クルーゼとバイタミックスもいい仕事するわ。
さっき給与明細が送られてきて、今月振り込まれるのは10万6千円くらいしかなかった~(ToT)モーニング奮発してる場合じゃなかった。くそ、コロナめ!


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。