ひとりを楽しむ ショローライフ

60歳を目前にカフェを閉店し、ゆるゆると派遣で働く燃え尽きシングル。小さなときめきとデパ地下グルメで、いつまでも若々しく元気に働きたい!!

TikTokは若者だけのものじゃないわ!

最近座ってることが多いせいか腰がしびれて痛い。


家だとそこまで痛くないけど、事務所の椅子のせいかパソコンとの位置関係が悪いのか、反り腰ぎみになってけっこう辛いのだ。




新人ちゃんが、きのうの休みにジムで走ったそう。走るのが好きと言っていた。


いいなぁ、走れるなんてうらやましい。私は足腰痛くてもう走れない。
きのう散歩でちょっとだけ走ってみたけど、ほんのちょっとなので
意外と走れたけど。



ガンプ鈴木という人力車の旅人をTikTokを見て応援してるんだよと言ったら、TikTok見てるんですか!?と失笑まじりに驚かれた。


TikTokは若者だけのものじゃないよ。意外とヒマな50代以上がよく見てるのだ。
配信者だって、50代どころか70代や80代すらいる。
失笑というのは、私の被害妄想だったかもしれないけど。



きょう久々に気配り男子が来た。中途採用のチーフは休みだったけど、同い年らしくどんな人か気になる様子だった。


今のところちょっとポーッとした感じだけど、東京駅のグランスタを担当してたようだから、能ある鷹はなんとやらかもしれないな。

曲名を教えてくれるアプリ、知ってた?

きょうは、ぎりぎり午前中に自転車で持病の医者へ。
最近は、ダラダラ坂道も普段の階段上り下りのたまものか、ずいぶんラクに感じられるようになった。


診察時間はいつも通り1分ほど。だから、ここはいつもガラガラなんだと思う。


まあ、私は薬さえもらえればいいけど。半年目で血液検査と言われたけど、5000円もとられるので久々に次回にしてもらった。
今月も物入りなんだよ。ガンプさんのTシャツ買っちゃったし。



若い人はいろんなことを教えてくれる。
ガンプさんの画録を見てたら、お店に流れている曲が気に入った様子。


それをShazamとかいうアプリに認識させ、曲名やアーティスト名を教えてもらい、Spotifyにダウンロードしてた。
へぇー、へぇー。そんな事ができるんだね。知らんかったわ。




さっそく口紅買っちゃった。いつもつけてないし、たまにつけると地味なやつだから、すごく派手に感じる。実際はそうでもないと思うけど。


マスクなしだと、やっぱり口紅がないと、顔が余計にぼけるもんね。
でも、マスクとったらとったで、何だか口紅つけるのが恥ずかしいんだよね。変なの。

マスクを外したら、新しい口紅を買いたくなった。

ノーマスク生活2日目。
売り場でよく会う派遣さんにマスクやめたの?と聞かれたけど、その人以外に興味を示す人はなし。


レギュラー的な派遣さんが20人くらいいるけど、ほとんどは年2回か初めて会う人ばかり。


伏し目がちに自信なさげに歩いてると、余計に年寄りくさく見えるので、堂々と歩いた。
珍しいのもしばらくだ。3日もすれば事務所のみんなも見慣れるだろう。




オフ以外で口紅をつけるのは久々だ。これを機会に新しい口紅がほしくなった。いつも使ってるのは無印の地味なやつ。
もっときれいな色のをつけたら、顔も明るく見えるかな。



これから夏に向けて、事務所で何人がマスクを外すだろう。
若い人なんてきれいなんだから、どんどん外せばいいのに。



遅番のきょう、何か美味しいものでも食べて帰りたいなぁと思ったけど、やっぱり何も食べたいものが思い浮かばない。


久々にバックヤードでお惣菜3パック買って帰った。
カラスガレイとこんにゃくの煮物とチーズの天ぷら。


後で、シュウマイや水餃子の店に気づいたけど、もうお惣菜買っちゃったし、けっこう並んでたので諦めた。
美味しそうだったなぁ。