今朝は、比較的よく寝られた。きのう1時間以上植物園を歩いたのがよかったのか。
腰は痛いけど、そんなに疲れたというほどでもなかったけど。
休みの日は普段より水分をとる量も少ないので中途覚醒も一回ですむのかもしれないな。
連休2日目のきょうは、1日中だらだら。時間はあるのに何もできていない。
いつもの掃除洗濯、ストレッチ、ラジオ体操だけはしたけど、後はスーパーに行っただけ。
しいて言うなら、ずっと切らしてたバナナケーキを焼いた。
なかなかちょうどいいバナナに出会えなかったんだよね。
明日から3日仕事に行ったらまた連休だ。そして、12日からまた連休。これは希望したものだけど、5月の頭の連休は、またもや予定がない。何しよう。
1日は出かけたいなぁ。
ふと、思い立った。そうだ!去年カフェをオープンした友達のところに行こう!
岐阜の山奥と聞いていたので、公共交通機関で行ければだけど。
広告代理店のやり手営業を卒業し、お母様の地盤を受け継いでのカフェオープン。
厳しいご時世だけど、土地も建物も所有しているので、家賃がいらないのは大きなメリットだ。
企画力も営業力もコミュ力もあるから、きっと成功できるだろう。
何より本人に魅力がある。
私は成功したとはとても言えないけど、カフェの12年半弱はとても楽しかったし、その時出会った人たちは得がたい財産だ。
いつのまにかジャズやボサノバ好きな人の間では評判のライブカフェになった。
同い年だから、肉体労働は体力的にはきついだろうけど、毎日を楽しんでほしい。
続けていると、きっと面白いことが起こるから。