広島はやっぱり美味しかったよ!
はるばる来たぜ広島!
友達の車で下瀬美術館から宮島へ。
あちゃー、着いたとたんにポツポツと。まだ下瀬美術館はたまに小雨が降る程度だったけど、宮島では本降りになり、ドロドロになったわ。
下瀬美術館、晴れだと空と海が青くて素敵らしいけど(きのうの投稿のように)、曇り空で残念。でも、開放的で気持ちよかったよ。
お互い小腹が空き、宮島まではもたないということでカフェでサンドイッチをはんぶんこ。
食べ終わってから気づいて写真を撮る。お皿撮っても意味ないじゃん(笑)。
コーヒーもサンドもお高かったけど、友達の300円は景色代だよとの言葉に納得。
その後、宮島でずっと食べ続ける(笑)。
まずは焼き牡蠣。
続いて牡蠣丼。
大きくてプリプリの牡蠣がめちゃめちゃ美味しかった。
カフェでチーズケーキ。
そして、もみじまんじゅう。本当は焼きたてもみじが食べたかったけど、もう終わってた。でも、かろうじて焼き立てでぬくもりのあるのを食べられたよ。
雨に降られ、最初に行きたかったチーズケーキ狙いのカフェは閉店時間が早くて振られたけど、もう一軒候補だったカフェのチーズケーキが濃厚で美味しかったので結果的には良かったかな。
夕方雨が上がり、雨に耐えたご褒美のように現れた夕日。きれいだったなぁ。鹿さんたちも喜んで大鳥居の近くまで歩いてた。
そして、夜はとりあえず広島焼き。
牡蠣にもみじまんじゅう、お好み焼きと広島の味をギュッと堪能できた1日目。
明日は尾道に行ってくるね。晴れみたいでありがたや。










このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。