お菓子はいっぱいあるのにまだ買うか!?
最近、やっと売り場が少し落ち着いてきた。特に夕方からはゆったりしているので、遅番や中番だと売り場の人たちと少しおしゃべりもできて楽しい。
若い人たちは素直でかわいいから話しやすいね。おばさま方と話すときはなんとなく気を使うけど。
カステラは相変わらず夕方には完売してしまうので、暇なときに慣れたほうがいいということで夕方からヨックの売り場に立った。包装は慣れるまでは難しい。練習ではできるけど、本番になると失敗することもある。やっぱり場数だな。さささっと包む先輩たちの技には憧れる。朝からずっと毎日入ったら、たぶん2週間くらいでそこそこ包めるようになるとは思うんだけど。
バックヤード行きのこれを見つけたので、すかさずキープ。
まだいただきもののお菓子や1月にアムールで買ったロイズも残ってるのに。去年もロイズはすっかり忘れてて、賞味期限過ぎてから食べたっけ。
でも、シガールの美味しさには抗えない。こんなチャンスめったにないだろうしね。


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。