マスクなしがスタンダードになりつつあるみたい。
今朝は目覚ましかけ忘れて、8時間半も寝た。途中トイレに2回も起きたけど。
最近、5時間半とか6時間で目が覚めてしまう。ついに年のせいで寝られなくなったか!?と思っていたけど、コロナで休んでたときは別に具合も悪くなかったけど、毎日8時間は寝てたもんな。(トイレには起きる)
早番と遅番で生活リズムが崩れてたり、仕事のストレスで自律神経が乱れてるせいかもね。
ところで、きのうのお江戸で気づいたけど、こちらよりマスクをしてない人がずっと多かった。
カフェでも駅構内のお店でも雅叙園でも、店員さんはほとんどしていない。お客さんはちらほらしてたけど。百貨店はどうだったのかな。
私も、地下鉄以外はほとんどしなかった。行きの新幹線からノーマスク。ああー解放的!
してない人が多くなると、かえって目立たないから顔の造作もいちいち気に止めなくなる。
売り場にいると、マスクしてない人のほうが少ないから、つい顔をまじまじと見ちゃうもんね。
しかし、5類になってインフルレベルになったのに、まだアレを打つのがよくわからない。確かにインフルエンザにもアレはあるけど、私は過去に一回しか打ったことがない。10年以上前に小さな姪たちと同居してたときに打っただけ。基本なんとなく不信感があるのよね。
さて、散歩のあと、ビール飲みながら作りおき。ブルッ。寒くなってきた。
杏花さんが、さっそくはんぺんバーグ作ってくださったみたい!なんか嬉しい。
私はいつもサバ缶だけど、今度ツナでもやってみよう。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。