寂しい女は太るって、本があったっけ。
きょうは朝から忙しい。
9:30 歯医者
14:00 地元で母の面会
17:00 整形リハビリ
本当は持病の薬ももらいにいかなくちゃいけないけど、時間がない。休みもない。
用事が3つもあると、けっこう疲れる。今夜は早く寝なくちゃ。また明日から4連勤だ。
歯医者と13時過ぎに家を出る合間をぬって、ル・クルーゼでごはん炊いて、飽きずにバナナケーキも焼いた。
今回のバナナケーキは、前回より美味しくない。バターをケチったせいか、バナナが少なかったからか。
冷凍しとけば、少し味も深まるだろう。
母は相変わらず眠り姫。何か気の利いた思い出話でもと思うけど、いざとなると浮かばない。
お母さん、がんばってるね。って、声をかけるのが精一杯。
妹に至っては、間が持たないのか何かつまらないことを看護師さんに聞いている。姪と私は、静かに母の顔を見つめてお母さんとかおばあちゃんと呼び続ける。
いつも通り10分程度で、仕事を抜け出してきた妹ともすぐ別れる。
なんだかうら寂しい。デパ地下のお気に入りの野菜売り場で、おいしそうなスナップえんどうとプチトマト、50円の小松菜を見つけてもテンション上がらず。
さらに輸入食品の店で、私の知る限り過去最低金額100円のウォーカーズのショートブレッドを買ってしまう。まだうちにいっぱいあるのに。
それでも寂しい気持ちがぬぐえず、スタバでコーヒー。
もちろん、ここでショブレは食べてないよ。
最近、お菓子を食べ過ぎの私。寂しい女は太るって本があったなぁ。ストレスたまってるね。
糖化だか酸化だかで、ますます老けてきた気もする。
さあ、あとは整形リハビリと夜の作り置きづくり。
一話くらい海外ドラマ見られるかな。


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。