ポイ活だけじゃない。TikTokの動画にハマりそう。
新しい職場での初日。
やっぱり黒いエプロンと帽子は似合わんわ。
顔が暗くなり、余計に老けて見える。黒いものを身につけると顔がくすむというから、ますます老けたらどうしよう。
アラモンの言う通り、帽子は蒸し蒸しして暑い。熱中症になりそうなほど。事務所内では取ってて良いそうだからまだ救われた。でも、ますます薄毛が進みそうでこわいわ。
パソコンでの作業は3割と聞いてたけど、きょうは多かった。
エクセルではなく、フォーマットに基づいて入力するだけだったから、すぐ対応できた。
パソコンが多いと首や肩にくる。配送は、軽いものばかりだったので、足腰は無事だった。
帰りの階段を上る足どりの軽いこと!いや、それはウソ。やっぱ年相応の重さはあるわ。
きょうはヒマだったけど、忙しい日だと長時間と列もあるからしんどいだろうなぁ。
さっそく次は金土日の3連勤だ。覚悟していこう。
ところで、先日はじめたTikTokライト。なかなか動画が良いわぁ。特にお気に入りはストリートピアノに、バイオリンや歌が飛び入りするやつ。
特に、きょう見たのなんかは鳥肌立って5回もリピートしちゃったよ。曲は、ヴィヴァルディのウインター。ピアノが始まると、どこからともなく聴こえてくるバイオリンの音色。
なんと空港のエスカレーターから、弾きながら降りてくる!ぜったいプロだね。レイ・チェン?かっこいい!アメイジング!こんなところに出くわした人たちは、本当にラッキーだなぁ。
そういえば、うちのカフェのライブでも、お客様で来てくださったパーカッション奏者が、演奏中に入口からパンデイロを叩きながら入ってきて、ライブに飛び入りしたことがあったっけ。
あれは盛り上がったなぁ。お客様も大喜び。あれこそライブならではの醍醐味。忘れられない思い出だ。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。