ひとりを楽しむ ショローライフ

60歳を目前にカフェを閉店し、ゆるゆると派遣で働く燃え尽きシングル。小さなときめきとデパ地下グルメで、いつまでも若々しく元気に働きたい!!

よし!大成功!また新たな一歩だね。

企画したライブが無事終わった~。
思った以上に音の響きのよいカフェだった。きのうの能楽堂よりさらに!本当に聴いてて心地よかったよ。



ギタリスト氏にも弾いてて気持ちいいと言ってもらえたし、お客様にも喜んでいただけた。



お客様は、うちのカフェ時代のライブの常連さんがほとんどで、4年のブランクはあっという間にうまった。まるで同窓会。ギタリスト氏を通じて、また懐かしいお客様たちに会える機会ができたことに感謝だ。


結局、お客様は規定の人数に一人満たなかったけど、ほとんどのお客様がランチを食べたり、パンをテイクアウトしてくれたおかげで、充分売上に貢献してくれたからということで、会場費は免除していただけた。やった!ありがたい!


終わりよければ、すべてよし!まだ余韻で興奮状態だけど、ギタリスト氏にもお客様にもお店にも喜んでもらえたので、心底ほっとした。
傾斜占いで今年上らなくちゃいけない山をまたひとつ越えたかな。


そして、私個人はボサノバの好きな曲や美しいバラードがいっぱい聴けて大満足。きのうは年配のお客様や初めての方が多かったので、ポップスや映画音楽が多かったのね。やっぱり真骨頂はボサノバだね~。


今回を道筋に、これからもこちら地方へ来てくれそうなので楽しみ楽しみ!


地下鉄を降りての帰り道、ふと明日はごみの日だと思い出す。あ~あ、さっそく現実に引き戻されたわ。