お風呂で寝てしまう問題、その後。
あれからタイマーをかけてお風呂に入った。タイマーが鳴る前にお風呂から出られたけど、緊張感のある入浴ってなんだかなぁ(^o^;)
しばらくはタイマーなしでも緊張感が持続してたせいか寝ずにすんだ。けど、また3日前から短時間だけどうたた寝しはじめたので、夕べはタイマーかけて入ったよ。やっぱり少し寝ちゃったけど、タイマーが鳴ったら起きられた!!よかった~。しばらくはこれでいってみよう。
きょうは、以前うちの売り場で数十年ぶりに再会して以来、ずっと行きたかったコーヒーカジタさんに出かけてきた。わざわざ地下鉄代払って(笑)。
土日と月曜日しか営業してないので、わりと空いてるだろう月曜日を狙ってたけど、なかなかタイミングが合わずやっと行ってこれた。
店の前に数人並んでいる。席数は7席しかないので、もっと待つかなと思ったけど、ちょうど一席空いていてすぐ座れた。みんなケーキやコーヒー豆のテイクアウトがお目当てだったみたい。まわりはシングルオリジンのコーヒーを頼んでる人ばかりだったけど、私はメインブレンドで。ああ、やっぱり美味しい!!朝から優雅なひととき!
人が淹れてくれるコーヒーはまた格別だ。酸味と苦み、甘味のバランスが絶妙。昔はここの深煎りが好きだったけど、ふだんわりとマイルドなコーヒーを飲んでるせいか、これで充分コクもあったので、同じものを買って帰った。買いだめしようかなと思ったけど、未開封でも最も美味しく飲めるのは2週間らしいので一つにした。飲みかけの成城石井のコーヒーはとりあえず後回しだ。
コーヒーを飲んでるうちに、買いたかったガレットやフィナンシェは完売。何かコーヒーのおともがほしくて、最後に残っていたパウンドケーキを買っちゃった。冷凍してチビチビ食べよう。
焼き菓子はうちの売り場でも買えるので、まあいいか。でもコーヒーはうちの百貨店の名前を冠したブレンドしかないのよね。
また美味しいコーヒーの禁断症状が出たら、出かけてみようか。ネットでも買えるけど、やっぱりご主人が淹れてくれるコーヒーが飲みたいから。
なみなみに入れてくれるコーヒー。私も店ではいつもなみなみに入れていた。うちのカップは小ぶりだったのでやむを得ず(笑)。おともはレアチーズケーキ。昔食べて美味しかったバナナケーキはなく、見映えのいいケーキばかりになってた。ケーキより焼き菓子派。シンプルな甘いものが好きなのよね。残念。


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。